新人社労士の新田です。

自社で雇用する労働者を他社で働かせるものとしては派遣がありますが正しい手続きを行わないと偽装請負とされてしまします。

派遣と請負は何が違うのでしょうか?
まず労働者派遣とは自社が雇用する労働者を他社に派遣して、他社の指揮命令下で労働に従事させることです。
労働者派遣は許可制ですから許可なしに行うと罰則があります。

請負は注文者との間で仕事の完成を目的とする契約であり、自社が雇用する労働者と注文者との間には指揮命令関係がありません。

偽装請負と疑われるのは形式的に請負としていながら自社の雇用する労働者が注文者の指揮命令によって労働していることによって実質的には労働者派遣となっている点にあります。

偽装請負は労働者に対する不当な搾取や待遇の悪化をもたらす可能性があるため、労働基準法や労働者派遣法、職業安定法によって禁止されています。

偽装請負は労働者に対する指揮命令を誰が行っているかがポイントとなります。

おすすめの記事