特定社労士の比嘉です。

65歳から高齢者とされています。74歳までは前期高齢者、75歳からは後期高齢者です。この定義が変わるかもしれません。日本人の平均寿命の延び等もあり、以前から医療業界等で見直しの議論もありました。

確かに、最近の65歳は若いです。ひろみごーさんの年齢が68歳であることに驚きます。私が20歳だったはるか大昔、30年以上前ですが、働いていた会社の部長と比べると雲泥の差があったと、大変失礼ではありますが思いました。

定義が変わるとどうなるかですが、最近、医療業界以外(政府)からも見直しの議論がありました。こちらかの見直しであれば、想定されることは年金受給開始年齢の引き上げです。

現在の年金制度は、高齢を保険事故と想定し、給付する仕組みです。65歳から高齢者になるので、保険給付として年金が支給されます。高齢者とされる年齢を引き上げることは、当然年金の支給開始も引き上がることになります。

私たちはそのときに備えて、気力、体力を充実させていきたいものです。

おすすめの記事