ブログ 11月30日は年金の日【新人社労士奮闘記】 2023年11月30日 2023年11月30日 新田宗章 新人社労士の新田です。 11月30日は「いいみらい」の語呂合わせで年金の日となっているそうです。厚生労働省では“国民お一人お一人、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らしていただく日”としています。 ねんきんネットを利用して年金記録や年金受給見込み額を確認してはいかがでしょうか。 ねんきんネットについて(日本年金機構) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 給与計算間違えた!過払い給与の適切な対処方法パート1 特定社労士の比嘉です。 給与計算を担当されている皆様。毎月大変お疲れ様です。特に12月は給与計算に加えて、賞与や年末調整とさらに負荷がかかる...
ブログ 10月は年次有給休暇取得月間です。【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 年次有給休暇(以下、年休とします)の取得率は令和3年に58.3%となり過去最高となりましたが、政府は令和7年までに7...