ブログ 桜と冬の終わり【新人社労士奮闘記】 2023年2月3日 2023年2月3日 新田宗章 新人社労士の新田です。 犬の散歩をしていると桜の花が咲いているのをちらほら見かけます。内地に住んでいるときは桜が咲くと春の訪れを感じていたのですが、沖縄の桜は開花が早いですね。 私の経験では沖縄は2月が一番寒かった気がするのですが天気の月間予報をみると最高気温が20度を超える日が続きそうです。 どうやら今年の冬は終わってしまったようですが新型コロナやインフルエンザが流行していますので体調管理に気を付けましょう。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 令和5年度過労死等防止対策白書より【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 令和5年度の過労死等防止対策白書が発表されました。11月は過労死等防止啓発月間ということで白書の中から気になる統計数...
ブログ 2024年4月からの時間外労働の上限規制【新人社労士奮闘記】 時間外労働の上限規制は、2019年に働き方改革の一環として導入されました。労働基準法では、時間外労働は月45時間、年360時間を原則とし、臨...
ブログ 「子どもが夜泣きした時眠ったふりが上手だったね」男性育休取得の目的は明確ですか? 特定社労士の比嘉です。 令和4年10月から産後パパ育休なるものがスタートしました。相談があり、制度の趣旨を説明するなかで、担当の方から言われ...