ブログ 桜と冬の終わり【新人社労士奮闘記】 2023年2月3日 2023年2月3日 新田宗章 新人社労士の新田です。 犬の散歩をしていると桜の花が咲いているのをちらほら見かけます。内地に住んでいるときは桜が咲くと春の訪れを感じていたのですが、沖縄の桜は開花が早いですね。 私の経験では沖縄は2月が一番寒かった気がするのですが天気の月間予報をみると最高気温が20度を超える日が続きそうです。 どうやら今年の冬は終わってしまったようですが新型コロナやインフルエンザが流行していますので体調管理に気を付けましょう。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 沖縄の素晴らしいところ(花粉がない)【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 東京や福岡に住んでいた頃は二月の中旬になると私にとって最も辛い時期の到来でした。原因は花粉症です。東京に住んで数年は...
ブログ 職場で女性を食事に誘うのは何回まで大丈夫ですか?ハラスメントセミナーにて 特定社労士の比嘉です 最近は、ハラスメント防止に関するセミナーの講師を務めさせていただくことが増えました。その中で、「打ち合わせ食事でもしな...
ブログ 別居する健康保険の被扶養者【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 健康保険に加入していて子を被扶養者にしている方もいるでしょう。4月になり進学や就職のため子が1人暮らしをするために別...
ブログ 給与計算ミスった!どのように対応していますか? 特定社労士の比嘉です。 給与計算を担当されている皆様。毎月大変お疲れ様です。 計算に間違いがないことが当たり前で、たまに間違えると、キツク叱...