特定社労士の比嘉です。

年度末に向けて、皆様お忙しくされているかと思われます。猫の手でも借りたいと感じている方も多いことでしょう。ふと思いましたが、ところで、猫の手は借りられるのでしょうか?

去った2月22日は猫の日でした。猫の鳴き声「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせから制定されたそうです。ちなみに私の実家のねこはにゃんと泣いたことがありません。「うまいぼー」やら「めしくれー」とうめき声のような鳴き声です。

そもそも猫の手でも借りたいとの意味はなんなんでしょうか?従順な犬と異なり、猫はとても気まぐれです。とても手を貸してくれそうもない、マイペースな猫の手も借りたいほど切羽詰まっているとの意味だそうです。

仕事は、切羽詰まらないように、段取りよく取り組みたいものです。

おすすめの記事