ブログ 衣替えの時期【新人社労士奮闘記】 2022年11月28日 2022年11月28日 新田宗章 新人社労士の新田です。沖縄はクールビズの期間が長いようで11月から服装の調整期間に入っています。 出勤時は若干寒さを感じるので長袖のYシャツを着てみるのですが昼になると予想外に暑くなったりして調整が難しいです。袖を折ればいいかなとも思うのですが暑い日はかりゆしウェアのほうが快適なので朝はいつも迷います。 12月も近づいていますがまだ半袖か長袖か悩めるというのは暖かい沖縄の良いところですね。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 就業規則の確認できる場所、方法について労働条件通知書に記載しなければいけませんか? 特定社労士の比嘉です。 最近、担当事業所様より質問を受けることが増えました。伺ってみると、厚労省作成のモデル労働条件通知書に記載されていると...
ブログ 給与計算ミスった!どのように対応していますか? 特定社労士の比嘉です。 給与計算を担当されている皆様。毎月大変お疲れ様です。 計算に間違いがないことが当たり前で、たまに間違えると、キツク叱...
ブログ 特定社労士試験を終えました。【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 11月25日に第19回特定社労士試験(紛争解決手続代理業務試験)が行われました。 試験を受けるためには80時間に及ぶ...
ブログ 老後2000万円問題!ほんとはいくら足りない?! 特定社労士の比嘉です。 先日A生命保険会社様で。職員向け年金基礎知識セミナーの講師を担当しました。フィナンシャルのプロである皆様にお話するの...