ブログ 労災なのに健康保険を使った場合【新人社労士奮闘記】 2023年5月29日 2023年5月29日 新田宗章 新人社労士の新田です。 業務中や通勤に怪我をした場合は健康保険は使えません。しかしながら何も知らない職員が事業主に報告をしないで病院に行って健康保険を使ってしまうこともあるでしょう。労災の手続きについて知識がないと健康保険を使ってしまうのも仕方がないと思います。 労災にもかかわらず健康保険を使ってしまった場合は労災保険への切り替えが必要になります。まずは受診した病院に労災への切り替えができるか確認しましょう。 お仕事でのケガ等には、労災保険!(厚生労働省・都道府県労働局・労働基準監督署) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 職員がマイカー通勤中に人身事故を起こしました。会社の責任は? 特定社労士の比嘉です。 通勤中は、会社の管理責任が及ばないため、会社の責任はないと考えられています。会社が監視モニターで、法定速度遵守、安全...
ブログ 国民健康保険による傷病手当金【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 上司のセミナーに参加して国民健康保険からも傷病手当金が支給されることを知りました。国保の傷病手当金は市町村によって支...
ブログ 外国人技能実習制度関係者養成講習の講師を務めました 特定社労士の比嘉です 一般社団法人労働基準協会沖縄支部様よりご依頼いただき、今年も、外国人技能実習制度関係者養成講習の講師を務めました。 講...