ブログ 11月30日は年金の日【新人社労士奮闘記】 2023年11月30日 2023年11月30日 新田宗章 新人社労士の新田です。 11月30日は「いいみらい」の語呂合わせで年金の日となっているそうです。厚生労働省では“国民お一人お一人、「ねんきんネット」等を活用しながら、高齢期の生活設計に思いを巡らしていただく日”としています。 ねんきんネットを利用して年金記録や年金受給見込み額を確認してはいかがでしょうか。 ねんきんネットについて(日本年金機構) Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 職場で女性を食事に誘うのは何回まで大丈夫ですか?ハラスメントセミナーにて 特定社労士の比嘉です 最近は、ハラスメント防止に関するセミナーの講師を務めさせていただくことが増えました。その中で、「打ち合わせ食事でもしな...
ブログ 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 12月は職場のハラスメント撲滅月間となっています。 ハラスメントにはパワハラやセクハラ、マタハラ、カスハラ等様々なも...
ブログ 別居する健康保険の被扶養者【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 健康保険に加入していて子を被扶養者にしている方もいるでしょう。4月になり進学や就職のため子が1人暮らしをするために別...