ブログ 連休の過ごし方【新人社労士奮闘記】 2023年5月1日 2023年5月1日 新田宗章 新人社労士の新田です。 ついこの間年末年始の連休があった気がするのですが、もう5月の連休です。正月のときは何をしたのか覚えていないのですが今度の連休は有効利用したいです。 まずは最近運動をしていなかったのでランニングをして運動習慣を取り戻します。そして映画館に入り浸り、できれば未だ手を付けていない本を読みたいです。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ ストレスとうまく付き合うにはPART2 そもそもストレスとは? 特定社労士の比嘉です。 前回に引き続き、ストレスについてです。 現代人はストレスフルな生活を余儀なくされていると言われています。そうであれば...
ブログ 老後2000万円問題!ほんとはいくら足りない?! 特定社労士の比嘉です。 先日A生命保険会社様で。職員向け年金基礎知識セミナーの講師を担当しました。フィナンシャルのプロである皆様にお話するの...
ブログ 沖縄の素晴らしいところ(花粉がない)【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 東京や福岡に住んでいた頃は二月の中旬になると私にとって最も辛い時期の到来でした。原因は花粉症です。東京に住んで数年は...
ブログ 年休管理はややこしい!時間単位年休の実務ポイント 特定社労士の比嘉です。 2019年の働き方改革関連法により、年次有給休暇が10日以上付与される職員が年5日消化しているかの管理が課されていま...