ブログ 5/8以降の傷病手当金について【新人社労士奮闘記】 2023年5月15日 2023年5月15日 新田宗章 新人社労士の新田です。 令和5年5月8日から新型コロナウィルス感染症の位置づけは5類感染症となり、医療費等については健康保険が適用され1割~3割の自己負担が基本となります。マスクの着用についても個人の判断に委ねられるようになりました。 業務外で新型コロナに感染し、傷病手当金を申請する場合には申請書4ページ目の療養担当者意見欄の証明を不要としていましたが、令和5年5月8日以降の感染については医師の証明が必要となりました。 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の申請について 全国健康保険協会 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ブログ 給与計算ミスった!どのように対応していますか? 特定社労士の比嘉です。 給与計算を担当されている皆様。毎月大変お疲れ様です。 計算に間違いがないことが当たり前で、たまに間違えると、キツク叱...
ブログ 令和4年度社労士試験見直し【新人社労士奮闘記】 新人社労士の新田です。 先日令和4年度社労士試験を解いてみてその結果に落ち込みましたが気を取り直して間違えた個所を復習してみました。 出来が...
ブログ 柔軟な働き方を実現するための措置はお決まりですか?令和7年10月育児休業法改正!パート2 特定社労士の比嘉です。 ここ沖縄では梅雨が明けました。梅雨入りも遅かったので少々断水が心配です。いまのところダムは平年を上回る貯水率のようで...
ブログ 割増賃金に含める?含めない?正確に計算しましょう!パート2 特定社労士の比嘉です。 前回に引き続き、割増賃金についてです。 知らなかったでは済まないのが法律です。言い訳も通用しません。正確な知識を身に...