特定社労士の比嘉です。
先日、春季キャンプ地・沖縄県浦添市にある「つば九郎神社」にお参りしました。当日はファイターズとのオープン戦が行われていたこともあり、大勢のファンが訪れていました。
中の方は私とおそらく同世代で、見た目と大きなギャップのある毒舌キャラが炸裂したフリップ芸に楽しませていただきました。心よりご冥福をお祈りいたします。
つば九郎神社にお参りしたあと、オープン戦を外野のフェンスのスキマからこっそりのぞいていました。しばらくすると、男性に声を掛けられました。てっきりのぞき見を注意されるかと思いきや、「もっと近くで見れるところがあるよ!」とのこと。
早速移動してのぞき見を継続し、プロの迫力に圧倒されていたところ、今度はカップルに声を掛けられました。観光客らしき姿(色鮮やかな地元ビールのTシャツを着てました)だったので「近くにおいしい沖縄そばありませんか?」と尋ねられるかと身構えました(紹介したい店が多すぎて困るなと...)。
「もし良かったらチケットもらってくれませんか?」
意外な申し出に驚いていたところ、飛行機の出発時間が迫っているとのことでした。急いでいる様子でしたので、お礼もそこそこにお別れし、いざ球場へ。
チケットは内野のS席でした。フェンスの隙間から見るのとはわけが違います。プロの迫力に圧倒されっぱなしでした。
わらしべ長者的な展開に、あらためて声掛けいただいた方々に感謝の気持ちを伝えたいと思いました。